携帯モード専用グリップコントローラーを買った

hori.jp

 

デモンエクスマキナは買ってないくせに、HORI の携帯モード専用グリップコントローラだけ発売日に買いました!

(初期出荷を逃して品切れしたらしばらく買えなさそうだったので)

 

僕の場合もっぱら通勤中にバイオ4やったりバイオHDリマスターやったりマイクラやったりしていて、ジョイコンもすごくいいんですけどもやっぱり右スティックの位置が微妙で親指が疲れがちなので、プロコンみたいなグリップ形状の互換コントローラが欲しいナァと1年半くらい前からずっと思ってまして、この DXM コンが発表されたときからこいつぁ完璧に望み通りのブツだと、ずっと狙っていたわけであります!

 

 

事前情報で振動には対応しないというのは分かっていたので、分かっていたのですが、実際に使ってみて携帯モード用プロコンとしては本当にもう完璧でこれ以上何を求める?という感じだったので、逆に本当に、ああ、あと振動さえ対応していれば完璧だったのに… *1 と思ってしまった次第であります。

 

事前情報ではよく分からなかった点として、装着したままドックに入るのか? という疑問がありましたが、これについては全く問題ありませんでした。

 

背面ボタンについては、割り当てられるのは左側コントローラでは左側コントローラのボタン、右側コントローラでは右側コントローラのボタンという仕様なので、例えば FPS でよくある左十字キーでのサブ操作を右側コントローラの背面ボタンに割り当て、とかはできません。

これについては現時点でまだ追加ボタンが欲しくなるような複雑な同時押しをするタイトルを遊んでないので、困ってもないし恩恵も受けてないのですが、FPS でよくある、左スティック押し込みでダッシュ、と言うのが実はけっこう苦手なので、いわゆる L3 ボタンを左側コントローラの背面ボタンに割り当てる、とかは結構イケんじゃないかなと思っています。

 

あと現物届いて色々分かった点として、本体とジョイコンを合体させるレールコネクタ、金属なのでそこそこ丈夫だとは思うんですけど、DXM コンでは背面側の一番後ろに追加のガードパーツがあって、仮に反った時にそこが支えになるような感じになっていて、安心感があります。(そいでもって、これがドックにも干渉しないようになってる)

 

f:id:tripleshot:20190919164606p:plain

右上の所の黒いポッチ

あと、需要があるのかは分かりませんが、これ自体は無線接続じゃないのでレールコネクタで合体しての携帯モード専用ですが、取り付けた状態でさらにジョイコンやプロコンを2番目、3番目のコントローラとして接続することは可能です。

なので、一人は本体持って、もう一人はプロコンで、二人で画面覗き込みながらスマブラで対戦、とかも一応可能でした。

 

基本的には自分用として購入しましたが、ウチのボウズたちの Switch に取り付けて使わせてみたところ、すげー使いやすい! おれ次の誕生日プレゼントこれにしようかな…と言ってました。携帯モードでスマブラやるにはかなり具合が良いようです。お子様へのプレゼントとしても良いかもしれません。

 

また、ウチの子供たち用 Switch のジョイコン、落としてR側ジョイコンのR1ボタンが壊れておりまして*2、よそのご家庭でもあるかと思いますが、故障してしまったジョイコンの買い替えに…となると、純正ジョイコンが希望小売価格ベースで¥7,480、こちらの DXM コンが¥4,780 なので、

  • ジャイロやNFCはなくても割り切れる
  • ないしはプロコンがあるので必要な場合はそちらでどうにかする
  • HDどころかSDの振動もないが、そこは気付かなかったフリができる

のであれば、ジョイコンとはやはりレベルの違う使い心地の良さというメリットで、十分選択肢に入ってくるのではなかろーか、とも思います。

(なお、重量についてはジョイコンより当然重いんですが、数十グラムの話だし、本体297gに左右80g足しても457gで、Wii U ゲームパッドの500gよりまだ軽いため、個人的にはほぼ気になりませんでした)

 

目下の所最大の課題はとにかくデカいというところで、そんなもん買う前から1200%承知ではあるのですが、現実問題としてやはりデカい。

 

従前は GAMETECH のソフトポーチを愛用しており、程よい厚みで保護しつつ他のハードケースのように厚みも出ず、しかも収納状態で充電ケーブルも挿せるという優れものでして、これにスポッと収納した上で通勤リュックのインナーポケットへ格納しておりました。

 

gametech.co.jp

 

が、DXM コンを装着した状態だと、当然、全然入らねえ。はみ出るとかいうレベルじゃなく、先っぽ (※DXMコン) がもう入らねえ。

苦肉の策として左DXMコンを外した状態で入れて見たところ、入ることは入るが右コンは盛大にはみ出るし、外した左コンはどーすんだという。

 

そんなわけで、HORI さんにはぜひ、この携帯モード専用グリップコントローラを装着した状態で全体をすっぽり格納できるソフトポーチをぜひ出していただきたい。(GAMETECH さんでも構いません!)

その際はついでに、DXM コンの厚みに対して Switch 本体が薄くて空間が空くはずなので、そこに標準ジョイコンL/Rも格納できるインナーポケットも付いていたら完璧じゃねえかと考える次第であります。

*1:ジャイロとNFCはまあ、個人的にあまり必要とするタイトルをプレイしていないのでいっかなって

*2:分解してみたらR1ボタンのタクタイルスイッチパーツが基盤からもげてしまっており、素人レベルでは再はんだ付け不能